ワークショップ出店者募集

リビングワークショップスでは、ワークショップの先生として、出店をして下さる方を募集しています。
ジャンルは絵画やクラフト、手芸、工芸など。
アーユルヴェーダやカラーコーディネートなど、知識系の講座も歓迎です。

5つのいいところ

1.出店者様ごとの専用ページで講座をご紹介

講座ごとに、講座内容や、先生の魅力がしっかりと伝わる、専用ページをお作りします。
また、見本のお写真を無料でお撮りするサービスも実施しております!(その場合は、送料のみご負担頂きます)
※ご自身でご用意して頂いてもOKです。

2.道具貸出無料!

ミシンとアイロンや、アクセサリー工具(平ヤットコ、丸ヤットコ、ニッパー)を無料でお貸ししています。

3.多数の講座の同時開催

リビングワークショップスでは、1日の中で多数の講座が開かれます。
ですので、別の講座を目当てに来た生徒さんが、あなたの講座に興味をもって再度来場されたりと、多数の生徒さんに、講座を知ってもらえるチャンスがあります。
実際に、生徒さんの約5人に1人が、1日のうち2講座以上を受講しています。

4.先生方の情報交換

同じ趣味や仕事を持った先生方が多く集まる場ですので、先生方の交流や、情報交換の場として最適です。

5.アクセス良好

会場は、品川シーサイドにあり、品川駅、渋谷駅からのアクセスも簡単です。
目の前にイオンなど、飲食店も多数ありますので、お気軽にお越しください。

ワークショップの出店が初めてで不安な方へ

教えた経験が無くても、大丈夫です。
お友達をお家に呼んだ感覚で、一緒にモノづくりを楽しんでください!

題材は、制作キットを用意する感覚で考えていただければと思います。
材料を予め切っておくなどし、色やパーツに多少選択肢があるといいでしょう。
何をして良いのか見当がつかない場合は、ご提案致しますので、どうぞお問合せください!

募集要項

ワークショップ詳細

提供備品 ・6人用のテーブル、椅子
・電源、延長コード
・ミシン2台とアイロン1台(先着5講座まで。糸、ボビン、ハサミ、その他裁縫用品はお持込ください)
・平ヤットコ、丸ヤットコ、ニッパー(それぞれ1つずつ、生徒さんの分のみ。ご自身の分はご持参下さい)
備品持込み 自由

※電源を使用する場合は、合計500w以内としてください。
※火気取扱・スプレー・その他危険物の使用および持ち込みは禁止です。

駐車場 無し

目の前にイオンがあります。(割引券は発行していません)

受講料金の
先生へのお支払い
当日実際にいらっしゃった生徒さんの分を、該当のワークショップ終了後、
リビングワークショップス会場内の清算カウンターにて現金でお支払いたします。

出店までの流れ

① お申込み

まずは、お申込みフォームよりお申込み下さい!
折り返しメールが届きます。

② 出店手数料のお支払い

メールに記載されているURLより、お支払いをお願い致します。
この時点で出店枠が確保されます。

③ サンプル写真のご提出

【お写真をこちらでお撮りする場合(推奨)】
メールに記載されている住所に、ワークショップで実際に制作する作品をお送りください。
※無料のサービスですが、送料のみご負担ください
※作品は返却致しませんのでご注意ください

【お写真をご自身でご用意される場合】
メールに記載されているメールアドレスに、ワークショップで実際に制作する作品の、サンプル写真をお送りください。

講座の流れ

事前の準備

・当日券も発売しますので、材料は定員分ご用意ください。毎回、当日券が入って慌てる事態が多発しています。
・チケットの売れ行きは、担当の講座の詳細ページより、「予約する」を押した先の、パスマーケット上で分かります。
(ただし、直接会場に来られた分は含みません)
・色などをアンケートで選択制にしている方は、講座内容に「当日券の場合は〇色」のように書いておくという方法も有ります。

開始20分前

・担当の講座の20分前までに会場にお越しください。
・受付に講師名、担当講座をお伝え下さい。
・テーブルに着き次第、講座のご準備をご願い致します(準備時間は10分程度を想定しています)。

開始10分前

・生徒さんをご案内しますので、テーブルでお待ちください。
・生徒さんは白紙の名札がありますので、名前(ニックネーム可)を書いていただいてください。
・生徒さんが来たら、開始時間前でも始めていただいて大丈夫です。

講座開始

・簡単に、自己紹介をしていただき、講座を始めて下さい。
・初心者の生徒さんもいらっしゃいますので、生徒さんの様子を見ながら教えて下さい。
・お声掛けしながら、先生自身も楽しんで進行していただければと思います。

終了10分前(もっと余っても大丈夫です)

・終了時刻に余裕をもって、講座を終わらせてください。
・講座内容が終わったら、終了時間になっていなくても、講座を終了していただいて大丈夫です。
・この時間に普段の活動のお話をしていただいても結構です。(その場で商品を売ったり、無理な勧誘はご遠慮ください)

講座終了

・もし講座内容が終了していなくても、終了時間が来たら、お片付けをしていただくことになりますので、 そのような事の無いよう、必ず時間内に終わらせて下さい。
・講座が終了したら、生徒さんにお座りいただいたままスタッフをお呼び下さい。お帰りのごあいさつをさせていただきます。
・生徒さんにお帰り頂いたら、清算受付にお越しください。実際にいらっしゃった生徒さん分のチケット代の清算を、現金にて行います。
・運営事務局ではゴミ・不要品の処分は行っておりません。必ず各自にてお持ち帰りいただきますようお願いいたします。